カテゴリー別アーカイブ: 日記

| Category:日記 | Comment

病院へ。

3日目、喉よくならずどころか、悪化。

仕方なく休日診療をしている病院へ行き、
薬をもらってきた。

気管支炎の疑いにより、クラリスを処方された。

| Category:日記 | Comment

元旦。

喉がおかしい、声がでない、
そんなこんなで寝正月。

元旦に家でのんびりしているなんて、
ここ数年では珍しいことかもしれない。

| Category:日記 | Comment

大晦日。

気づいたら31日だった。

恒例で大晦日は実家に行くので、
今年も例外なく実家に行っていました。

で、気づいたら年越してた。
そんな2011年。

| Category:日記 | Comment

餅つき。

28日は納会でした
今年のお仕事も終わり。

30日は実家で餅つき、40kgのもち米を餅にしました。

のし餅とかけ餅にして、1年分の餅となるのです、
これが実家、うち、姉夫婦と3家庭分。

餅好きぱねえっす。

| Category:日記 | Comment

帰還。

そんなこんなで、
朝5時過ぎから温泉に浸かってのんびりし、
帰宅の準備をして11時半にいとこ宅を出たのでした。

そこから電車やら何やら、
新青森でおみやげ買ったりして新幹線に乗って、
上野についたのは18時で、
家についたのは19時過ぎだった。

やれ、疲れた。

| Category:日記 | Comment

葬式。

宿はつがる温泉でした。

朝から式だったり納骨だったり会食だったり、
まあとにかくバタバタしておりましたが、
ひと通り終わったようです。

雪は、吹雪と聞いていたけれど晴れた。
よかった。

夕方の食事時は津軽弁講座状態で、
一部は何を言っているやらな状態。

しかし義兄は初青森初津軽弁のようで、
なおさらわからないご様子でした。

とりま、
昼から飲んだりしていたので、
9時半にはぶっ倒れていました。

| Category:日記 | Comment

青森へ。

ばーちゃん、享年88歳。

老衰でなく病というのが切ない。
10年くらい会っていなかったのが切ない。
ひめさんと小梅さんを連れて行けなかったのが切ない。
色々と悔やまれる。

朝から電車で弘前へ、
夕方から通夜だったりアレコレばたばた。

とりあえず、皆様元気なご様子でした。

| Category:日記 | Comment

買い物。

ばたばたと、
母は先に青森に行ったので、
明日に後追う形で父たちと青森へ。

その前に買い物をひとしきり済ませ、
ものを用意したりしてあっという間に一日終了。

明日は朝から電車の長旅。

| Category:日記 | Comment

ゆったり。

テンション低めの週末。

午前に近所の店まで小梅さんとのんびり行ったら
年末とクリスマスと相乗効果か人がすごい。
やっきりして買い物して撤収。

帰ってきたら小梅さんは寝ちゃったので
お昼食べて一緒に昼寝。

夕方にちょっと実家に忘れ物を取りに行って、
あとはのんびり過ごした。

たまの休息。