カテゴリー別アーカイブ: 日記

| Category:日記 | Comment

読了。

久々に興味をそそられたので本を買って読んだ。

道尾秀介の月と蟹、
直木賞とった作品だそうです。

別に直木賞とかそんなのはどうでも良いのですが、
簡潔に感想を書くと、微妙でした。

道尾秀介ってこともあり、
サスペンス的な、ホラー的な、ヤドカミ様とか
もっとドロドロしたものを期待していたけど、そうでもなかった。
でも描写は緻密で生々しさは良い感じでした。

物語的にも、
結末を除けばある程度の展開が読めたもので、
物語を楽しむと言うよりは、表現を楽しむ本でした。

ちょっと消化不良です。

| Category:日記 | Comment

買物とか何とか。

昨日出勤だったため、今日に色々と買物。

天候も悪く出かける気も起きないため、
ゆったりと過ごした。

昼過ぎはトイザらスに行って、
小梅さん用のおもちゃなど見てきた。

木で組み立てて、たまを転がすおもちゃが
クリアランスで安かったため勢いで買いつつ、
お風呂用のじょうろとか、おままごと用のteapotとか買った。

大盛況。

| Category:日記 | Comment

NAS発注。

HDD入ってないのですが。

NetGearのReadyNAS ultra6を購入、
RAID6相当での運用をしようともいます。

5年運用を想定し、費用も月割り2000円未満として
色々と見積もったりしてこれに決定。

既存の1TB NASを併用して2重バックアップにして、
写真などのデータを保持しよう、って魂胆です。

音も写真も、データがでかくなりDVDやBDに焼くのも限界が、、、
なら外部HDD買ってそこにミラーリングすればー、、、なんてのも考えたけど、
容量と堅牢性を考えてこれに至ったのでした。

まずは2TB 3個でRAID5で4TBからの運用にしようと模索、
後日HDD単価が落ち着いてきた頃に、RAID6にしつつ8TBまで容量拡大、と。
そんだけやればしばらく持つだろう。

| Category:日記 | Comment

紅茶。

tea-time.com にて購入したお茶が届いた。

自分ち用に、
デカフェ アールグレイ
デカフェ ダージリン
バニラフレーバーのブラックティー
シトラスフレーバーのルイボス

たかんち用に
デカフェ アールグレイ
デカフェ サンプル集

という量。
送料込みで$180超えてたけれど、
円高のお陰でそこそこ安かった。

バニラと、シトラスは試しに買ったけど、
好きな香り、大当たりだった。

| Category:日記 | Comment

休憩。

友人の結婚式の二次会に行く予定だったけど、
風邪が治りきっていないので辞退、妊婦いるしね。

なので、
買物行ったあとはのんびりしていたのでした。

| Category:日記 | Comment

銀座。

友達らとランチ。
ひめさんと、小梅さんも同行。

小梅さん、電車で銀座の方まで出るのは初めてで、
どうなるかなーと思ったけど電車は寝てた。

現地でも、御飯食べてたし、
みんなとも比較的打ち解けて遊んでたし、
相変わらず手のかからない子で、
親的には有難い限りです。

帰ってからは実家に顔を出し、
市場で購入したメヒカリを天ぷらで頂いた。

小梅さんは食べないかな…と思ったら、
小さいサイズのメヒカリをモリモリ食べてた。
相変わらず趣向がわからない。

| Category:日記 | Comment

タオルケット…

今使っているタオルケットが破けてしまったので、
伊勢丹に母と共に買い物に出かけた。

寄り道して、
コムサで服を見ているひめさんと母をよそに、
フロアを駆けまわる小梅さん、絶好調でした。

家に帰ったら母の友達が訪問していて、
小梅さんとも初対面、特に人見知りもなく、
小梅さんも一緒に来ていたわんこにイイコイイコしていた。

タオルケットは季節的に売っていなかったので、
実家に余っていたものを拝借した、、、

| Category:日記 | Comment

病院again。

金曜で薬が切れていたので
かかりつけの病院へ行ってきた。

これは暫くかかるかもね、、、

というお言葉をいただきつつ、ジェニナックを5日分頂いた。
あと対処療法的に風邪薬1週間分。

治るかなあ。

| Category:日記 | Comment

散歩。

小梅さんと散歩に出かけた。

ここ数日ぐーたらしていたので、
小梅さんの体力も有り余っていそうだし
ひめさんも家事があれだろうと思ったので。

家を出て近所の広場で走りまわり、
その後淡々と歩いてスーパーでQooを買わされ、
そのままパン屋でパンを買い、
一回りして帰ってきた。

1時間くらい歩いていたけど、
疲れる様子を見せない小梅さん、元気だなー

が、
午後は昼寝タイムと相成りました。