カテゴリー別アーカイブ: 日記

| Category:日記 | Comment

水族園

久々に葛西臨海水族園に行ってきた。
小梅さんと二人で朝から行って昼には帰るコース。

水槽にへばりついて見て、満足すると次!って言う、
どうにも動物が面白いご様子。

ペンギンとかずっと見てた。

太刀魚の立泳ぎとか、大きなカニとか、
ペンギンの泳ぎ方とか、まねっこしてた。面白い。
帰りはシールを買って、ソフトクリーム食べて撤収。

一旦帰宅してから買い物に出かけて、
そういえば小梅さんの足のサイズはどうなったと測ってもらったら
1cmも大きくなっていたので急遽新しい靴を購入。

臨時出費である。

| Category:日記 | Comment

内祝い探し

ちょっと伊勢丹へ内祝いを探しに出かけ、
あっという間に1日終了、疲れた。

小梅さんと遊んでいたら
組付かれるためか首が痛くなった、

安静にしないといけないなー、、、
加減が難しい。

| Category:日記 | Comment

病院と病院

まずひめさんの産婦人科で検診、
こちらは特に問題なく、予後良好のご様子。

続いて、自分の整形外科、
首の痛みは引いてきたものの、違和感残り。
薬いっぱい貰って帰ってきた。

頚椎症は一筋縄ではいかないようです。

夕方は幼稚園のお祭りがありまして、
浴衣や甚平姿の子供たちが元気よく踊っておりました。

面白いもんです。

| Category:日記 | Comment

首治らず

回復してきたけどまだ痛い
2週間位かかるそうな、困った。

当面の問題は小梅さんの相手、パワフルなので首に響く、
なんとかカバーしつつ、、、、

続きを読む

| Category:日記 | Comment

頚椎症

週の頭から首が痛く、寝違えたとも何だか違うので
医者に行ってみてもらったら頚椎症かもね?とのこと。

ちょっと衝撃を受けた。

一段落治ったら首も鍛えようと思う。

| Category:日記 | Comment

夏休みまとめ

毎日書いている暇もないのでまとめ、

1号は見事に赤ちゃん返りで、ハイパーかーちゃんタイム。
こればっかりは仕方ないけれど、何処まで許していいのか難しい。

2号は1ヶ月検診があったけれども健康でした。

やったことといえば、
コロッケ、シュークリーム、かき氷やらを1号と一緒に作って
あちこち買い物とか遊びに出かけたり、とにかく一緒に遊んだ。
近所のプールにも行ったけど、浮き輪必須だわ、、

あとは幼稚園のイベントに参加したり、
自治会の雑務をこなしたり、、、

そんなこんなで、今年の夏休みは
いつもの休日を毎日過ごした感じで終わりました。

それにしても、暑かったな、、、

| Category:日記 | Comment

夏休み突入

土曜出勤からの夏休み開始、
今日は実家へ行って、明日皆で家に帰る予定。

小梅さんはそろそろ家が恋しいらしく、
帰りたいと騒いでいた、そんなもんかもわからん。

| Category:日記 | Comment

1週間

1号はかーちゃんは帰ってきたけれど、
今度はとーちゃんがいないので寂しいらしい。

そして甥っ子がちょくちょく来てるわけだけど
甥っ子が小梅さんにもあれこれ言うためか
一緒に遊ぶの嫌、とか言い出してるそうな。

我慢しなきゃいけないところと
譲り合わなきゃいけないところと
子育てはなかなか難しい。

2号は順調。

| Category:日記 | Comment

退院

無事退院、

出生届を出すなど飛び回って、やっと一段落。

腹を切ってるので前回ほどは動けないけど
それなりに回復しているご様子。

1ヶ月は安静。

| Category:日記 | Comment

排水管掃除

キッチン下の収納で臭いがたつようになって
どうやら排水管周りが怪しいと見定めたのだけど、、、

ということで、あちこち見てみると
排水管がΦ30mmくらいなのに、穴がΦ10mm位になってた。
つまりはヘドロ汚れが堆積してた。恐ろしい。

ひたすらそれを一掃したら水の流れが見違えたけど
臭いは未だ残っているので更に見てみると
立ち上げ部分との接続があまいことが発覚。

新しいパーツを購入して取り替えるなど対策した。
暫く様子見して、だめなら排水管を取り替えてみる予定。