発注しに行った。
1号が木琴に興味津々、
子供は打楽器が大好きな。
発注しに行った。
1号が木琴に興味津々、
子供は打楽器が大好きな。
1号の薬が喘息様に変更
キプロスとかフルタイドとか。
もう暫く時間がかかりそうです。
(真さば?)
これはゴマサバ、どう見てもゴマサバ。
さて、
風邪気味の1号ですが、食欲は素晴らしい物で
鯵のフライとか、刺し身とか、食べまくってた。
これなら早々に治るかもしれない。
ちなみに刺し身を美味しいと言って、
自ら食べるようになったのは今日が初めて。
成長したなと改めて思ったのでした。
もう12月、年末の用意をはじめなければ。
同僚の結婚式にお呼ばれしてきた。
ミラコスタでディズニーウェディング、式にはさすがに登場しなかったけど
披露宴はもはやアトラクションで、楽し美味しの良い披露宴でした。
さすが夢と魔法の王国。
ところで姉妹で風邪を引いている今日このごろ、
1号の咳がひどくあまり眠れていない模様、ちょっとぐずる。
早く治るといいけどなあ、、、
2号が下半身をひねるようになってきた、
首も座ってきたし、寝返りの練習を始めた模様。
なお、150度回転とかは出来るようになっていた。
小梅さん用にロープをぶち切って縄跳びにしてあげたら
思いの外たのしいらしく、一生懸命飛んでいた。
もちろん、適当に飛んでいた。
夜にのんびりと、生姜シロップを作った。
寒い冬にはこれが良い。
鯛やら何やらで、無事お食い初め、
まだ3ヶ月程度だけど、大きくなったわ
あれこれ入れなおして、
ひめさんの銀河Sを、銀河S2に入れ替え。
4.2.2だから安定している。と思われる。
ついでにルーターを新しいものに入れ替え、
色々思案したけど、結局BUFFALOのWZR-600DHP2にしました。
無難。
スループットがすこぶる向上しているのか
NASとのやりとりも900MBpsくらい出るし
外とのSpeedTestも100MBps限界まで出ました。
良い感じです。
いっぱい拾ったどんぐりの乾燥が終わったので
どんぐりネックレスやら何やら作るなど。
乾燥してもろくなってるので、
なんとか強化できないかと思案中。
ニスかなんかでコートしたらいいかな?
==
ケーキ屋にお茶菓子買いに行ったら
相変わらず顔を覚えられているなど。
モンブラン好きなー
(点灯開始)
クリスマスツリー、ピカピカ始めました
花屋に行ったら昔ながらのLEDじゃない照明が置いてあったので
衝動買いして帰ってきました。やっぱりこっちの方がいい。
願わくば、傘の付いたものが欲しいのだけど
最近は売っていないのだとか、残念。