巷ではゴールデンウィークに突入してる人もいるみたいですが
こちとら1,2日は出勤です、今週は普通の週末。
でもせっかくなので、あしかがフラワーパークへ
藤棚を見に行ってきました。が、あまり咲いてませんでしたが…
巷ではゴールデンウィークに突入してる人もいるみたいですが
こちとら1,2日は出勤です、今週は普通の週末。
でもせっかくなので、あしかがフラワーパークへ
藤棚を見に行ってきました。が、あまり咲いてませんでしたが…
一体うちに何台あるのでしょう。
スマホ初期のGalaxyS時代から使っているため
世代交代でつもりつもって…
ここでまた1台、ひめさんにmoto g5 plusを買いました。
というのもZ3Cの液晶と裏蓋がプカプカになったり
OSを更新したかったりで。
結局、Z3Cは最新のUSAを焼いてバックアップへ、
メインはg5になったのでした。
近所の公園で子供祭り開催ということで
遊びに行ってきましたが、午前中でもう疲れました。
凧作ったり、馬に乗ったり、子供らは楽しかったみたいです。
午後はそのまま買い物に出かけるなど、
昨日仕事だけに今日は疲れた。
子供らの英語教室イベントに行ってきました。
公園でイースターイベントです、毎年恒例。
教室主催でゲームやったりおやつ貰ったり
2時間ちょいのイベントですが今日は暑かった…
終わってからはパン買って買い物に行って、
あっという間に1日終了、慌ただしい1日でした。
同僚らと金夜から出立し長野の桜を撮りに行ってきました。12時過ぎに八王子に集合して八ヶ岳PAで一晩を明かし、そのまま高遠城址公園に行きました。なかなか強行です。
高遠城址公園なのですが高遠の小彼岸桜は有名なんだそうで、たしかに一山すっぽりと桜の木で覆われていました。素晴らしい。しかし肝心の桜の花はまだ早かったようで、満開は来週かな…ちょっと残念だったので、来年また来れたら良いなと思っています。リベンジしたいです。
ちなみに中に入ったのは6時まえ、撤収も7時半くらいとスピーディーでしたが、帰る頃には駐車場は混んでいて、園内も人が増えていました。余裕持っていかないと駄目ですか。
私服通勤は楽でいいのですが、色々へたるのが悩みです、
靴も例外なくへたってきて、雨ように買ってある
GORE-TEXのスニーカーもそろそろ潮時…
しかたなく新しい靴を探しに行き、ReebokでGORE-TEXと
普通のスニーカーをゲットしてきました。
梅雨に間に合ってよかった。
キムチ美味しいです。
でも美味しいキムチを探すのは大変です。
いつもは市場で買うのですが、今日は別のところで買ってみることに。
今までのは辛くて塩見が強い漬物的な感じ
今度のは味が濃くておかず的な感じ、とどちらも美味しかった。
ご飯が進みます。
これは困った。
午前中は買い物へ行って、
午後はひめさん+娘達の髪切りへ。
夜は4週目の餃子祭り、子供らのハイシーズンのご様子。
肉も野菜も入ってるから良いんだけども。
先日発注していたコスミックパーカが届きました、
180cmでXLを買ったのですが、ちょうどよかった。
これで秋冬は安心して外で遊べるようになります、
靴とパンツ買えば山も行けるなあ。
何年ぶりかの神立へ
春スキーだけに高速も空いてるし、ゲレンデも空いてるし、
季節外れ最高です。
ちなみにコース少し増えたらしいですが、滑ってません。
ゲレンデもみぞれ状態で重いこと。もう少しマシかと思ってた。
でも群馬の方は雨が降っていたので、新潟まで足を伸ばしてよかった
そして夜は雨が降ってきたのでタイミングギリギリでした。
来シーズンは2月位に来たいところ。
モンベルおじさんとか言わないで。
なんやかんやでコスパよくて
そこそこ用途がマッチするものを探すと
どうしてもColemanとかmont-bellが出て来るわけで
山兼雨用のウェアを探してコスミックパーカに行き着いたのでした。
ストームクルーザーも良いですけど、ゴアテックスのガサガサが苦手。