作成者別アーカイブ: ume

| Category:日記 | Comment

ばたばた。

午前中にディーラーへ行って、スタッドレスに変えてきました。
ついでにオイル交換と、オイル添加剤を投入、
そしてバッテリーを診てもらったら異常手前だったので、
交換してもらいました。

エンジンのかかり方が顕著に変わりました。

ていうか、前回、前々回とバッテリー診てもらったときは
まだ大丈夫とか言っていたのに、いきなりこれだもの。

おそろしいわ。

ディーラーは昼くらいに終了して、そのまま津田沼へ行き、
じんさんとランチを食べに行きました。

そして別れたあとにレイクタウンへ移動し、おみやげを物色し、
魚屋で生筋子を1kgほど買って帰ってきて、
夕飯食べていくら仕込んで本日終了。

疲れた。

あ、バニラビーンズはこんな感じで5本ずつ小分けにしました。

16~18cm位の物で7~8gとか書いてあったから
14cmくらいなら5gくらいか、500gなら100本ちょいか、
なーんて高を括って小分け袋を用意していたら
190本もありやがりました。

ちょ、袋足りないwwと、急いで量産ですよ。
ひとまずこのまま冷凍庫へ投入。

| Category:料理, おかず | Comment

アボカドとカニのサラダ。

セコガニその2。

今日はどうしようかーって思ってたんだけど、
昨日あさりをバター蒸し状態にしていた煮汁が残っていたので、
それをもとにパスタにしようってんで、ちょっと洋風にサラダ仕立て。

といっても、ほぐして盛るだけですがー

が、これが美味しい。

作り方なんてほとんど無いんだけどね。

・カニをほぐす。
・マヨネーズとか塩で味を整える。
・アボカドに盛る。

それだけだからね。
めんどくさいけど美味しい。

| Category:日記 | Comment

バニラビーンズ。

ついカッとなって、タヒチ産のバニラビーンズを発注した。
それが前の土曜日だっけかな?

一週間足らずで届いた。国際便のわりにははやかった感じ。

バニラビーンズというか、バニラブロックですな。
でも、想像していたよりもコンパクトだった。

そでもって、しっとり感も良いし、鞘の太さもしっかりしてた、
いい感じのバニラビーンズにひめさん共々満足。

タヒチ産は、なんかスパイシーな香りが特徴らしく、
なるほど欄を彷彿させるような独特の香りだった。

なんとも俺好み。

ちなみに、製菓材料店とかで売っているのはマダガスカル産が多いそうで、
柔らかい感じ、いわゆるバニラの香りなんだろうな。

先の写真の手前のやつが多分それで、まったく香りが違うのね。
びっくりした。

これでバニラシュガーとか、チーズケーキとか、珈琲とか、色々仕込みたい。
あわよくばバニラ風味のリキュールとか作れないかな、そんなことも考え中。

これは先日ひめさんが作ってたチーズケーキ。飲み物はペドロヒメネスのロック。

チーズケーキにバニラビーンズ入れると美味しいんだ。

買ったのはこちら、オーストラリアのお店の様子。
・Vanilla Plantations http://www.vanillaplantations.com/

こんなお店もあるので、お手軽はこっちか?
アドレスはそっくりだけど別物のお店です。
・バニラプランテーションズ ジャパン http://www.vanillaplantations.net/

| Category:料理, メイン | Comment

セコガニご飯。

このきせつになると食べたくなるっていうか、
このシーズン限定の食べ物ってことで、
さかなやに行ったら置いてあったので頂いてきた。

で、セコガニご飯にしたうまー。

お供はオススメのブリ、塩焼きにしてみたうまー。

蟹出汁の出たカニ飯と、
脂ノリノリで箸で持てばほぐれるようなブリ。

うまー。

続きを読む

| Category:料理, その他 | Comment

ホットバタードラム。

ホットカクテルの一つで、冬になると飲みたくなるカクテル。

いろいろ作り方あるらしいけどねー、好きなのはシンプルなもの。

・ラム酒 45ml
・角砂糖 おこのみ
・スパイス (シナモン、ナツメグ、クローブ)
・お湯 50~100ml
・バター 10g

上から順番にグラスに入れて、ステアして終わり。
おれは砂糖入れません、ラム酒自体ほんのり甘いので。

寒い冬にはうってつけ。

一緒に映ってるのは、バターソテーしたりんご。
オヤツと言うか、ツマミと言うか。

| Category:日記 | Comment

珍しい日。

一歩も外に出なかった。
ドアを開けたのは、まろの掃除をして、
勝手口のゴミ箱にゴミを捨てた時だけとか。

たまにはこんな日も必要?
でもプールに行こうと思ってたんだけどな…

とはいえ、
昼まで寝ていたのでその時点でどうかってね。

| Category:日記 | Comment

おはげ鍋。

ひさびさに、
おはぎとその主を呼んでB’z鍋まつり。

気づいたら7人と1匹になってた。

鍋とか、人迎えに行っている間に空になってた。
まあいいんだけどね、うん、いいんだけどさ。

やけっぱちに餃子30コとか買って帰ってやった。

久々に鶏南蛮作った、まあまあでした、
タルタルにはやっぱりピクルスが欲しい。

おはぎはすっかり疲れたのか、うるさいのか、
ひたすら部屋から脱走を試みていた感じ。

まあ、つかれるよね。

| Category:日記 | Comment

テプコ光終了宣言。

プロバイダからご連絡がありまして、
元テプコ光、現ひかりONE Tタイプが終了になるそうで
後々コースの切り替えをしなければならないそうです。
公式なアナウンスが有ったよ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1208a/index.html

なんてめんどくさい。

そういえば、以前ひっきりなしに勧誘が来ていたっけ、
ひかりONEに切り替えませんか-、的な。
ことごとく詐欺っぽかったので全部ケチらしたのですが。

で、まあ、
ひかりONEにするにも、色々と懸念点があったのであちこち電話してみた。

続きを読む

| Category:日記 | Comment

実家へ。

父がもう少しで誕生日なので、
なんか買いに行くベーとでかけました。

結局、ニューヨーカーの
黒カーディガンを買ったのでした。

そして一息ついて実家に行って、プレゼントあげて御飯食べて、
姉夫婦が来たら甥っ子が俺見て大泣きしたので、
適当なところで帰ってきた。

そんな週末。

うん、甥っ子は俺のこと怖がるんだ、
初対面がジャンボだったからなー

| Category:日記 | Comment

忘年会。

なんかの忘年会でした。
みんなはっちゃけてた。

とりあえず、
皆さんは朝までコースらしいけど、
ひめさんに怒られかねんので帰りました。

眠かったし。