作成者別アーカイブ: ume

| Category:日記 | Comment

寝坊。

朝もはよから夜泣きで起床。
2時半は早すぎるので再度寝た。

ものの見事に寝坊した、遅刻はしなかったけど。

とりま、
ひめさんがお疲れ気味なので色々やるのだけど、
小梅さんは魔の三週間に突入でもしたのか
色々ぐずったりする。

仕方ないのだけど、けっこうくるものがあるらしい。
のんびりやってくんさい。

そんな小梅さんももうじき1ヶ月。
早いね。

| Category:日記 | Comment

誕生日。

小梅さんでバタバタしていてすっかり忘れてた。

おかんがケーキ買ってきた。

| Category:カメラ・写真, 写真 | Comment

R1s 試し撮り

Ricoh R1s 広角固定にして試し撮り
フィルム 富士業務用

| Category:日記 | Comment

2週間。

小梅誕生から2週間経ちました。
はやいね。

毎日顔が変わってく、反応も変わってく、すごいねー

先日おもむろにパウンドケーキを焼いた。
なんとなく食べたかったのと作りたかったのと昼飯用に。

なにはともあれ
まいにちばたばたです。

| Category:日記 | Comment

シュー。

昼過ぎに起きた。

近年稀に見る大寝坊と見せかけて
ココ数日は夜更かしをしていたので確信犯である。

たまにはね。

起きて昼食べて、
なんとなくシュークリームでも作るかと思い立ち
のんびりシュークリームを作ったりした。
作り方はこっち

あれね、生地作ったりクリーム作ったり、
とにかく時間がかかるので良い暇つぶしになるのだけど
気づけばおやつタイムだった。

間に合わなかったー

夕方にやっと出来上がったので、実家と近所の知人におすそ分け。
なんか小振りなのが40個くらいできてしまったのでね。

なわけで、
残りは今日明日で消化したいと思います。

見た目はあれでも、味は上々でした。

| Category:日記 | Comment

わりとのんびり。

ひめさんが髪切りに行ったり、
買い物に出かけたくらいか。

案の定雨だったので大してでかけることも無く
日常の買いもおをして帰って後はグダグダ。

そんな休日もイイよね。

| Category:日記 | Comment

事務処理。

ひめさん検診中に確定申告に行って来た。

相変わらず混んでいたけど、タイミングよく人が少なかった。
帰り頃には列ができてたわ。

おかげでさっさと終わったので、
家に帰りひめさんを待ちつつ洗車。

で、迎えに行っていったん返ってきた。

昼過ぎに免許の更新に出かけて、
結局返ってきたのは夕方だったのだけど
そのまま魚屋へ行ったりして刺身買って帰ってきた。

いやはや、つかれた。

あ、あと、マッシュルームが届いた。

ミツクラ農林へ直で問い合わせたら直で買えるとか。
なので2kgお願いしたらこんな感じで到着。

大きいものは小振りトマトと同じくらい。5cm弱。

小振りなのを口に放り込んだら
キノコの香りと土っぽい香りとほんのりした甘みが広がった。
これはおいしい。

一応規格外サイズ不揃いってんでどんなものかと思ったけど、
ちょっと育ちすぎたり、ちょっと傘開いて見た目が悪かったり、
いわゆるB級品的なきのこだった。

とはいえ、味とかは同じなので美味しくいただきます。

30秒くらいレンチンすると良い感じ。

こんなに保存は?ってのは冷凍すれば良いらしい。
生のまま冷凍して、使うときに解凍すればおk。

食感が少し変わってしまうけど味は申し分ないので
冷凍した後はサラダとかよりも火を通す料理に良いかも。

でもサラダに使うんだけどね。

| Category:日記 | Comment

3月。

あっという間に春になりそうな勢い。

いろいろやばい。

| Category:日記 | Comment

雪収め?

7人くらいで岩鞍に行って来た。
個人的にはこれで滑り納めな予感。

何本かを長板で滑り、後半をファンスキーで滑った。
板も久々にbsbの太めなやつを引っ張り出したりしたけど、
午前中は軽い吹雪で良かったが、午後は晴れてしまい湿雪。
もう滑らないね。

40度弱ある壁は、半分はコブコブに、半分はガリガリになってて
なかなか面白いことになっていたけどその分滑りやすかった。
うん、でも、、コブコブは行ってない。

そんなこんなで3時頃に切り上げた。

続きを読む