疲れた。
1日ぐだぐだしていた。
なんか疲れた。
小梅さんの相手していたら
オルゴール相手に歌ってた。
おもしろい。
元気でよろしくて。
来週に小梅さんのお食い初めなので
夕方魚屋に行って、鯛の焼き物をお願いした。
ついでに刺身とか買ってきた。
暑くなってきた今日この頃、アジがさっぱりしてておいしい。
疲れた。
1日ぐだぐだしていた。
なんか疲れた。
小梅さんの相手していたら
オルゴール相手に歌ってた。
おもしろい。
元気でよろしくて。
来週に小梅さんのお食い初めなので
夕方魚屋に行って、鯛の焼き物をお願いした。
ついでに刺身とか買ってきた。
暑くなってきた今日この頃、アジがさっぱりしてておいしい。
私用で休みをとって雑務処理。
銀行行ったり区役所行ったり
なんだか忙しかったけど、昼過ぎに終了。
そのあとは友人がやってきたりした。
でも久々にのんびりした気がするー
土曜日はー
お宮参りの写真ができたので、実家に遊びに行ってきた。
ついでに、小梅さん預けてひめさんと買い物へ。
車が半端なく多かった。
日曜日はー
プールに行くことにした。
なのでまた実家に小梅さんを預け
昨日、写真とか色々実家に忘れてきたこともあり、あれやこれやしてた。
午前中は汗だくになりつつ草むしった。
プールは人が多かった、15時台はやっぱだめだ。
あとプールのせいかわからないけど食堂が痛い。困った。
あー、
そろそろお食い初めのじゅんびだー
小梅さん、
湿疹が収まらないので小児科行ったら
お薬を色々もらってきたそうな。
抗ヒスタミン剤として、
テルギンGドライシロップ、セルテクトドライシロップ 混合。
荒れのひどい部分にはロコイド軟膏、
全身にロコイドをプロペトで4倍に薄めたもの。
というわけで大人顔負けの湿疹対策。
アトピーやらアレルギーにならないといいなあ
と願いつつ、ステロイドと仲良くお付き合い。
1週間後に再検診。
先日はリンデロンVGを処方されていたので、
それに比べたらまだ良いのかもしれない。
いいんだけどね、いいんだけど、
パジャマにフードは邪魔だと思うので、普段着だな。
日曜だけが休みとか、つかれる。
とりま買い物に出かけたのだけど、
車がアホみたいに混んでた。
どういうことよ。
野菜やらをしこたま仕入れて、その他でホタルイカをげと。
佃煮にして食べようと目論んだのでした。
家に帰って色々やって、
ホタルイカの佃煮を作ったりそら豆を煮たり
あれやこれややって小梅さん風呂に入れて
ご飯の支度して気づいたら夜だった。
楽しい。
夕飯はどでかいヒラメのお頭をさかなやに貰っていたので
それを大根と共ににつけたり、うめぇ。
で、
だ、
22時過ぎに疲れからか意識朦朧としてきたので、
小梅さんと共にご就寝。
精神的にもきてるんだろうなー
なんて思わなくも無い。
でも酒旨い。
土曜出勤とかもうね。
今日は車検が終わってオデコが帰ってきた。
しめて25万とか、うわーお。
オイルやらゴム系を取り替えまくったのでこんな結果に。
とはいえだいぶ快適になりました。
あと馴染みの電気屋さんに、
物置に換気扇をつけてもらいました。
ひめさんは小梅さんと実家へ遊びに、
甥っ子も遊びに来ていたらしい。
もう幼稚園みたいな賑やかさだったそうな。
で、帰りがけにそのまま実家へ行き、
車もそちらへ回してもらって色々終了しました。
やれやれ。
リンデロンを貰って3日経ったわけで、
さすがリンデロン、あっという間に治りました。
もうお肌ぷるぷる。
ちょっと赤みは残っているけれど
じくじくしたのは無くなったし、良い感じです。
でもほっぺがぷつぷつ。
これはー…
ひめさんの食べ過ぎか?
兎にも角にも、健康です。
小梅さん、
右耳の下あたりに汗疹ができて湿潤状態になってしまった。
いつも右を下にして寝ているからなんだろう。
湿疹状態の物に関しては
ポリベビーでなんとか収まったのだけど、
湿潤化してしまうと治らないっていうのは俺がソース。
似た様な症状で苦労したこともあり、早々に小児科へ。
近所の小児科に朝イチで電話したら
近所です→15分以内に来れますか?というので
すぐにお伺いして診てもらった。
案の定、ステロイド剤を貰いました。
リンデロンとか。
なわけで、ちょっと治療中。
でもって夕飯とお風呂いただいて帰宅しました。
あとディーラーに車検をお願いした。
明日の昼ごろ、車を取りに来てくれるそうな。
よろしくお願いしますん。
先日発注したバッグ、届いた。
正確には昨日だけど、不在で受け取れなんだ。
パッケージはこんな感じで
サンフランシスコの地図をあしらった袋に入ってた。
満足。
A4がガッツり入る、眼レフもズームレンズ装着で入りそう。
そもそも通勤が電車なのでSにしたという経緯で
そこを考えなければMでも良かったんだけどな。
なにはともあれ、頑丈なので数年使えそうですん。
トタン屋根の隅が劣化していて、コーキングが剥がれていたとか。
築20年ならそんなこともあるか…
とりま明日から雨だからといって
応急処置的にコーキングを貼り直してくれた。
あと電気屋さんは換気扇の設置をお願いした。
そんなこんなで
地元ぐるみのお付き合い。