| Category:日記 | Comment

nuro光、設定後のこと

そんなこんなで工事が終わり、機材を設置たり設定みたりです。

どうやらホームゲートウェイ(HGW)は、
ZTE製のF660Tと、Huawei製のHG8045jがあり
どういう基準か知りませんが、うちはHG8045jでした。

このHGWが曲者でして終端装置とハブとWifi親機を兼ねているのですが
管理画面も説明書も専門用語が多く、一般的な人が扱えるものではありません。

また我が家ではNASなど運用しているので
一部の機材ではIPを固定しているのですが
以前はルーター側でMACアドレスベースでIPを設定していたのですが
このHG8045jにはその設定がどこにあるかわからないのです。
自分の情報不足かもしれませんが…

それでNAS側でIPを設定して何とかアクセスすることにしたのですが
こんどはNASが繋がらないのです、どうしろと。
正確には繋がるけれどもファイルが開けなかったり
Webベースの管理画面も開けない状態です。困りました。

対策として、ルーターを親機モードで起動し、
HG8045jにつなげてカスケードしています。

これらの現象と対策はSo-netに確認中で、
どうなるやら、というところです。
IP固定もNASも問題無いと聞いていたので
なかなかの不意打ちとなりました。

工事も対応もあれだし、機材もあれだし、で、
なんだかなー、、、という感想です。

たしかに速いんですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください