カテゴリー別アーカイブ: 日記

| Category:日記 | Comment

動物園

天気が微妙なのと、2号がかぜっぴきなので
TDLに行く予定でしたが変更して1号とおでかけ。

動物園に行きたい(というより電車に乗りたい)そうなので上野動物園へ。
相変わらず園内を走り回り、ご飯を食べてまた走り回り
電車で浅草に抜けて歩き疲れて帰ってきました。
5歳にもなるとよく歩くようになったなあ、と思います。

| Category:日記 | Comment

庭の片付け

流石に枯れ果てたピーマンなどを撤去し
新たに冬葱と小松菜を植え付けました。
エンドウ豆とソラ豆は…そろそろ種蒔きの時期だけどどうしよう。

ピーマンは1株は枯れていたのは
案の定コガネムシの幼虫にやられていたようです。
ざるで土をフルって幼虫を撤去して土は一時保管へ。

幼虫は1号が軍手つけつつ楽しそうに弄くってました。
軍手をつければ噛まれないから怖くないらしいです。

1号といえば、最近アクアビーズが流行りのようで
暇さえあればアクアビーズで何か作っています。
ただ水糊みたいなものでくっついてるだけなので
衝撃を与えると壊れてしまうため、対策としてレジンで固めるのは
自分のお仕事です。

| Category:日記 | Comment

お留守番

ひめさんは昨日の運動会の打ち上げとかで
夜に母達の飲み会にでかけたのですが
1号は「かーちゃんがいない…」とちょっと寂しそうでした。

2号を寝かしたあと、ちょっとおやつ食べたり
一緒に遊んだりして復活して寝ましたが
まだまだかーちゃんが恋しいようです。

| Category:日記 | Comment

運動会

1号、幼稚園最後の運動会でした。

作年と同じく朝6時半から場所取りに並びましたが既に50人くらい…昨年よりも多いです。来年は来年は…の結果でしょうか、毎年早くなっています。いっそ良い場所はくじ引きにしてくれないかしら。幸い今年もほどよい場所を取る事ができたので良かったです。

続きを読む

| Category:日記 | Comment

パレス

1号と約束だったので、
プリキュアのパレスを買いに行きました。
おまけのハロウィンキーもゲットしてわくわくのご様子。

夕飯は餃子を作り、1号もお手伝いしてくれましたが
見事な半月餃子とシュウマイ餃子が出来上がりました。餃子作りは楽しいですね!
皮がいっぱい残ったので後日何かに…

ところで今日は、2号の癇癪が凄まじかったです、
買い物でも、家でも…1号もあったなあ、こんなこと…とは思いますが
やっぱり凄いです。

| Category:日記 | Comment

かぼちゃ20kg

父からのお達しでかぼちゃを20kg購入…といっても、11個程度でしたが。
テレビ見ててくり大将が気になったのだとか。
2個おすそ分け頂きました。

先日植え替えたビオラがさっそく食害に…
よく見るとナメクジかカタツムリのご様子です。
ペットボトルでトラップ作っておかないと。

| Category:日記 | Comment

植え替え

ジニアやらサフィニアやらがヘタっているので植え替え。
園芸店に行ったらビオラの苗が出始めていたので
カオリナデシコとオキザリスと寄せ植え用のミニケイトウと
一緒に買ってきました。

諸々の植木鉢を処理して
ついでにホオズキとトマトも処理してすっきり。
それから植え付けを行いました。じきに秋ですね。

しかしいつの間にか園芸用土が困らない量になってるので
土嚢袋が山積みになりがち。置き場を考えなければ…

| Category:日記 | Comment

人間ドック

5年ぶりの人間ドック。
連休の疲れがあったので何か出るかと思ったけど、何も出ませんでした。

むしろ5月の肺炎疑惑の後、まともに運動していないので
筋力の低下やコレステロールの上昇にがっかりしました、運動しよう。

とはいっても、年齢の標準体型ど真ん中だったので
特に問題は無いのですが、気分の問題ですね。

あとは後日届く詳細結果がどうかな。

| Category:日記 | Comment

家路

さっさと片付けして10時半には出立です。
パン屋にちょっと寄り道して、道の駅にも寄り道して、あとはひたすら帰り道。

時間も早かったので行きとは異なり伊豆半島を抜けたら
そのまま東名に乗って帰り、途中、厚木付近で事故渋滞もありましたが
大したこともなく15時には地元に到着しました。素晴らしい。
行きもこんなだと良いのですけどね…

| Category:日記 | Comment

BBQ

またBBQ。昼から炭を起こしです。
今日は酒飲みもいるので、のんびりだらだらと。

子供たちは相変わらずでしたが、1号がここぞとばかりに
炭や薪をくべたり、食材を網に置いたりと手伝ってくれましたが
まだ火の扱いは怖いですね、もうちょいです。

それにしても伊東は風が気持ち良いし景色もいいし、
どこからか抜けだしたと思われる孔雀も闊歩しているし
自然豊かで静かで良いところでした。グダグダするには最適。