カテゴリー別アーカイブ: 日記

| Category:日記 | Comment

トマト開始

トマト園芸でトマトの販売が始まったらしい。
確かに甘いけど、美味しいけど、高くてなあ…

シーズンに何回か会に行ければ良いかという
なんだかフルーツみたいな扱いをされるトマトなのでした。
ハイシーズンは売り切れになるんですよ?

| Category:日記 | Comment

行き当たりばっ旅

数年ぶりの行き当たりばっ旅。

子供が生まれてからあちこち行っていなかったのですが
ふと思い立って出かけることにしました。
というのも、2階の部屋を片付けていたら、何だかもう疲れたので
気分転換に出かけたい、というのが事の発端。

続きを読む

| Category:日記 | Comment

買い物

久々にみんなで買い物に行きまして、
帰宅後は2号のお昼寝を目論んで1号とお出かけ。

自転車でアリオに行ってスーツを買ったり
ばーちゃんちへ届け物に行ったり、またアリオに行って
スーツを受け取りつつ本を買ったり。

久々によく動いた気がします。

| Category:日記 | Comment

演劇会

今日は幼稚園の演劇会、みんな楽しそうでした。

解散後はマックに寄って、
そのままじーちゃんばーちゃんのところへ遊びに。

そして自分はおねしょで乾かないシーツなどを
新調(バックアップともいう)するため買い物へ…
まさかの臨時出費でした。

劇会が終わると卒園はもう間近、早いなあ。

| Category:日記 | Comment

怪しげなネットワーク

サーバーから怪しげなアクセスが頻発している…

とかいう問い合わせがありまして、
netstatからポート確認して、ポートからfuserでコマンドなど確認して
pstreeで関連を確認して、lsofでその他動いてる物確認して
通信の発信元になってる怪しいファイル見っけたので
stringその他で中身覗いてみて…

などなどやって
応急処置としてポート閉じたり、プロセス切ったり
これもう載せ替えたほうが早いんじゃね?
という現状のようです。

ちなみに、うちのサーバーではないので悪しからず。

たいていやることといえば、
netstat -s
netstat -an
lsof | grep TCP
fuser -avn tcp ポート番号
string コマンド
と言った具合です、Windowsとあんま変わりません。

| Category:日記 | Comment

服探し

入学式に着るための服は先日見つけたので
お飾りと靴と靴下を探しに行ってきました。
で、無事に靴、靴下、コサージュの材料を購入。
でもひめさん用がないなーなどと思いつつ…

午後は1号を連れて散歩がてら近所まで買い物に行き
子供用の雑誌を買ったり、あれこれ見たりして帰ってきました。

たまにはのんびり。

| Category:日記 | Comment

髪切り

ひめさんと1号が髪を切りに、2号はお留守番。

もうじき卒園と入学なので。

| Category:日記 | Comment

検査結果

先日のホルターの結果を聞いてきました、
循環器的な問題は無いとか。

結構出てるけど、綺麗な期外収縮だから気にしないでねー、
とテンプレ通りの説明を受けました。

とりあえず、心置きなく筋トレが出来るわけですね?

| Category:日記 | Comment

夜驚症

このブログは一体誰が見るというんだ…

というレベルの、自分メモのブログなのですが、
アナリティクスを見てみると夜驚症絡みで検索にヒットするらしく
そちらの訪問者が多い模様。たしかにこんなページ書いてました。

突然の夜泣き、夜驚症とは?

で、改めて考えてみると、うちの2号が2歳後半になりまして
やっぱり夜中に突然泣き出すんですね、ぎゃぼーんって。
ムクって起きて泣いてすぐ寝ちゃう。

1号と比べたら可愛いもんなのは、まだ3歳になってないから
だとは思うのですが、これからまた泣くようになるのかしら?

ともあれ、そういえば夜驚症なんてあったなー…と、
改めて覚えておこうと思います。

| Category:日記 | Comment

メンテナンス

車のオイル交換ついでに1年点検をお願いしてきました。
四駆にしたので雪山に行きたかったのですが時間が合わず
結局行けずじまいになりそうですが…切ない。

とりあえずオイル交換と諸々の点検を行い
ついでにタイヤも診てもらいましたがそろそろへたり気味の様子、
来期は買い換えないとダメかしら、10万程度の支出を見越しておかないと。

そういえば母の誕生日が近かったので
カタセタム ミッカビとden.ヒビキをプレゼントしました。
冬の花と夏の花、咲くと良いのですが。

夜はヒメさんが母の集いででかけていたので
子供たちと一緒に帰ってそのまま寝かしつけ、
12時頃に眠気に負けて先に寝ちゃいましたとさ。