カテゴリー別アーカイブ: 日記

| Category:日記 | Comment

買い出しとか植え替えとか

明日は実家でBBQとのことで
GW中出かけていたこともあり買い出しに。
ついでに1号の靴をひとつ買い増し。

トマト園芸やらビバホームやらであれこれかって
家についたのは2時頃と言う、疲れた。

そこから花の植え替えをして、ビオラのプランタにサルビアを、
パンジーの植木鉢にカリブラコアとサフィニアを植え付けました。
残りのビオラもぼちぼち片付けてサフィニアに植え替え予定。

ついでに6mmチューブでの潅水システムを再構築、
カクダイの滴下ドロップにしましたが昨年より良い感じです。
ただ、株式会社大景のPCドリッパも気になるところ、何個か買ってみたい。

ところで明日は母の日ということで、
1号、2号を連れて花屋に行ってカーネーションを2株、
ついでに母用にもリーガスベゴニアを購入しました。

| Category:日記 | Comment

帰宅

明日は通常の1日なので、渋滞を嫌って10時頃に出発。
1号は例によって号泣しておりました。素直で良い。

途中で2号が気持ち悪くなったようで足柄で休憩しましたが、
その他は事故渋滞などあったものの概ね順調に帰ってこれて、
14時頃には帰宅できました。

一番の衝撃は港北付近で露出写真とってる人がいた事ですが…
あとでドライブレコーダーみたらしっかり写ってました。

帰宅後はげんなりしている植物に水を与えたり、
子供らも早めに風呂に入れて8時に寝かせたり、
明日は普通の1日かと思うと今から憂鬱ですね…

| Category:日記 | Comment

寿司

昼前にみんなでくら寿司、1号大喜び、何でもかんでも取ってくれます。
もう食べられません。

午後は2号と姪っ子をお昼寝させている相手に、1号は兄と共にちょこの散歩がてらシャトレーゼに行ってケーキを買ってきたそうな。とにかく風が凄かったのでケーキが吹っ飛びそうになったそうですが無事だったようです。

夜は従兄も登場してみんなでわいわい、年に1,2回の楽しい集いです。

| Category:日記 | Comment

肉フェス

駿府公園で肉フェス開催

とか言うのでみんなで行ってみようと相成りました。で、行ってみたら、想像以上に混んでいるわ並んでいるわ子供ら我慢できるかこんなもん。ってことでかき氷だけ食べて撤収と相成りました。しかしすごかった。どこにあんなに人がいるんだ。

肉フェスだのB級グルメだの色々あるけれど、700円食券買って買うシステムは何だか未だに気に入らないのでした。

帰りに天神屋でご飯買って帰って適当に食べて子供らはその後お昼寝、気づけば夕方だったりしますが雲行きも怪しいのでちょうどよいスケジュール感でした。夜はもう暴風雨ですよ。

| Category:日記 | Comment

静岡へ

1号は暦通り小学校だったのですが仕事は休みという1日。
明日から静岡へ行く予定だったので諸々用意していたのですが
ふと考え直して夜に出立することに。

というのも義妹と姪子を迎えに行って一緒に連れて、
と考えていたので、明日帰るとなると渋滞に嵌って疲れるし
遊べる日も少なくなってしまうし…ということで、前夜入り。
みんな寝ていけば良いんです。

どうなるかなと少し心配でしたが、
渋滞はほとんどなく予定通りの時間についたのでホッとしました。

| Category:日記 | Comment

前半終了

GWも前半終了です。早い。

午前中は入学祝いのお返しを探しに出かけ、
午後は実家へ遊びに行って、あっという間に1日おわり。

2号お昼寝のために1号を連れ出して買い物に行ったり
ちょっと外で遊んだり、相変わらず休む暇は無いのです。

| Category:日記 | Comment

上野動物園

なんやかんやで2号を連れて電車で出かける、ということが今までなかったので、混雑を覚悟して上野動物園へ。

電車に乗ったら「怖い」という2号でしたが、現地についたらいつも通りのはっちゃけっぷりでした。なかなか気の強い子ですが、初めて見る物相手にはちょっとチキンになるようです。

上野動物園は案の定混んでおりまして、昼過ぎには未だかつて無い混み方に。こどもの日は(たしか)子供無料になるので更に混むのだから恐ろしい。そんな混雑の中ひとりで突っ走っていく1号、いい加減迷子になるからやめなさいと言っても聞かない1号、賛否両論あるながらも遠方で出口が一箇所しか無いふれあい動物園でもすっ飛んでいってしまったので入り口で観察することに。

結局、最初は意気揚々とうさぎのところまで突っ走り、その後キョロキョロしだして、最後は泣きながら帰ってきました。でもまたすぐすっ飛んでいっちゃうんですけどねえ…小3にもなればなんとかなるでしょう。

それにしても疲れた。

| Category:日記 | Comment

GW事始め

ゴールデンウィークですね。

とりあえずディーラーでタイヤ交換がてら雑談
来シーズンは新しい冬タイヤに交換かなあ…との話題に。
今ナンカンを使ってるけど3年目でそこそこだけど、5年目はやばいとか
国産の5年目でそこそことか、どちらにしてもタイヤサイズを変えるので一度相談。

あとはあっちこっち買い物行ったり、
家の植物の手入れをしたり、初日から疲れております。

| Category:日記 | Comment

自転車

やたらバタバタしていた1日、気付いたら1日終わっていた。

1号がそこそこ自転車に乗れるようになりました。
なので近所のいなげやまで買い物に行ったり
ちょっと遠出の練習も始めました、まだふらふら危ない。

もうちょっとかな。

| Category:日記 | Comment

風がすごい

風が半端ない上に雨まで…トマトときゅうりが折れそうですが
支柱立ててなんとかやり過ごしました。
100均にも行ったけど、風が強いので引きこもりです。

こういう日はお菓子でも作れば良かったか、
と改めて思いましたが時既に遅し。

話は変わりますが、
小学校が始まってかれこれなわけですが、
1号曰くとても楽しく友だちもできたそうです。
近所の子とも仲良くなったみたいだし、まずは安泰。

最近の楽しみは学校近所の児童館に行くことらしく
そこの児童館は学童も兼ねているため上級生含めて
みんなで遊ぶことが出来て楽しいのだとか。
とりあえず、1号の心配はいらなそうです。