作成者別アーカイブ: ume

| Category:日記 | Comment

来訪。

じんさんとか来た、
昼過ぎ慌ただしく帰っていったけど。

午後は実家に行こうかと思ったけど、
母が体調不良なので確認したら、
まだ体調不良だった。

葬式の時の魚介類にやられたらしく、
義兄と甥っ子もやられているようだった。

うちは幸いか、ちょっと腹痛になった程度だった。
見た目にやばい魚は食べるもんじゃない。

あんな仕出しを出す店があるのはともかく、
それを容認して出した本家にちょっとげんなりする。

というわけで、
わりかしのんびりした一日だった。

| Category:日記 | Comment

喪。

15日通夜、16日葬式、と、
無事終了。

子供たちは葬式なんてそっちのけで、
みんなでキャッキャしていた。
葬式は楽しいもの、らしい、わからなくはない。

ともあれ、
父と伯父の確執は続く模様。

| Category:日記 | Comment

買い物。

コストコとか、ホムセンとか、
あちこち。

夜は実家へ行って、
みんな晩ご飯。

通夜、葬儀は、15,16日になった。

| Category:日記 | Comment

訃報。

父方のばーさんが亡くなった。

こう立て続けに亡くなられると、
やはり切ない。

| Category:日記 | Comment

GR1。

うっかり、ついうっかり、
GR1 date を落札してしまった。

| Category:日記 | Comment

公園。

交通公園にはミニSLが走っている。

これを小梅さんはたいそう気に入りまして、
ばーちゃんとあそびに行っては乗ってくるのです。

今日は暖かいので、ばーちゃんと遊びに行ってて、
買い物の後に合流して、久々に自分も乗った。
もちろん、小梅さんと。

将来に乗り鉄になるのかな、なんて思うけれども、
家では猫などにも興味があるので心配なさそうです。

| Category:日記 | Comment

雪。

昨晩から振り続け、久々に積雪。

夜にはほとんど溶けていたけど、
さすが東京、車の事故が1400件を超えたそうです。

なんでノーマルで出かけるかな、、、

| Category:日記 | Comment

読了。

久々に興味をそそられたので本を買って読んだ。

道尾秀介の月と蟹、
直木賞とった作品だそうです。

別に直木賞とかそんなのはどうでも良いのですが、
簡潔に感想を書くと、微妙でした。

道尾秀介ってこともあり、
サスペンス的な、ホラー的な、ヤドカミ様とか
もっとドロドロしたものを期待していたけど、そうでもなかった。
でも描写は緻密で生々しさは良い感じでした。

物語的にも、
結末を除けばある程度の展開が読めたもので、
物語を楽しむと言うよりは、表現を楽しむ本でした。

ちょっと消化不良です。

| Category:日記 | Comment

買物とか何とか。

昨日出勤だったため、今日に色々と買物。

天候も悪く出かける気も起きないため、
ゆったりと過ごした。

昼過ぎはトイザらスに行って、
小梅さん用のおもちゃなど見てきた。

木で組み立てて、たまを転がすおもちゃが
クリアランスで安かったため勢いで買いつつ、
お風呂用のじょうろとか、おままごと用のteapotとか買った。

大盛況。

| Category:日記 | Comment

NAS発注。

HDD入ってないのですが。

NetGearのReadyNAS ultra6を購入、
RAID6相当での運用をしようともいます。

5年運用を想定し、費用も月割り2000円未満として
色々と見積もったりしてこれに決定。

既存の1TB NASを併用して2重バックアップにして、
写真などのデータを保持しよう、って魂胆です。

音も写真も、データがでかくなりDVDやBDに焼くのも限界が、、、
なら外部HDD買ってそこにミラーリングすればー、、、なんてのも考えたけど、
容量と堅牢性を考えてこれに至ったのでした。

まずは2TB 3個でRAID5で4TBからの運用にしようと模索、
後日HDD単価が落ち着いてきた頃に、RAID6にしつつ8TBまで容量拡大、と。
そんだけやればしばらく持つだろう。