| Category:料理, その他 | Comment

ラー油作り

ラー油は買う物なんてイメージがありますが、
うちでは最近作るようになりました。

なぜって、具が入ってるラー油ってあまり無いから。


材料

  • ホール唐辛子 1袋、50g~100gくらい?
  • ごま油 具を鍋に入れた時に、ひたひたになるくらい。
  • ニンニク 2欠けくらい、お好みで。
  • 長ネギ ニンニクと同量か、お好みで。
  • 塩 少々、砂糖よりは多め。
  • 砂糖 少々。
  • 醤油 少々。

    こんなもん?

    とりあえず、唐辛子は細かく砕く。
    輪切りだと結構でかいので、プロセッサでソコソコ細かくします。
    包丁でみじん切りでもおk。

    種はー…
    辛いのが好きなら入れれば良いと思うけど、激辛になります。

    ニンニクと葱もみじん切りにします。

    鍋に刻んだ材料を投入し、ごま油をひたひたに入れます。

    大豆油とか、その他の油でも良いけど、
    香り付けにごま油を少しは入れた方が良いと思います。

    ここから弱火でひたすら熱します。

    暫くするとぷつぷつと泡立ってくるわけですが、
    これくらいになると、油だから大して湯気も出ないのに
    そこいら一体の空気が辛くなります。

    目が痛くなったり咽せたりするので、気をつけてください。

    そして10分くらい煮ていると油も程よく赤色になり、
    美味しそうなラー油の元ができあがります。

    辛い方が良いならもう少し長めに煮ても良いかもね。
    でも焦げると美味しくないから気をつけましょう。

    仕上げに火を止めて醤油を一差し、これで出来上がり。

    と見せかけて、
    瓶詰めしてから2晩くらい寝かせた方が美味しいです。


    今度は貝柱とか海老とか、そんなの入れてみようかな。
    色々と試してみたいお年頃。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    *

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください