どんぐり探しと保存方法

9月~11月は子供にとっては宝物のどんぐり探しの季節です。

シイノキやマテバシイはたくさん見つかるのですが
クヌギやトチノミはなかなか見つかりません。
というわけで、近所のどんぐりの見つかりそうな公園まとめです。

■ どんぐりを探しに行こう
どんぐりの種類も書いてはありますが、
他にも見つかったり無くなっていたりします、ご了承下さい。

■ 東京都葛飾区
■ 水元公園
スダジイ・マテバシイ・クヌギ・ムクロジ・トチノキ
葛飾区の大きな公園といえば水元公園です
ここは広いのだけあって探すといろいろあります。
どんぐり以外を探すのも楽しいです。

■ 東水元運動公園
マテバシイ・クヌギ
一応水元公園ですがちょっと離れて目立たない所です。
クヌギが多く植えてあるので、丸いどんぐりが欲しい時は
ここに行くといっぱい拾えます。

■ 東綾瀬公園
アラカシ・マテバシイ
綾瀬駅から少し離れたところにある公園です
エンジュなどどんぐり以外の木の実も見つかります。

■ 新宿(にいじゅく)交通公園
スダジイ、マテバシイ
交通公園ですがスダジイが植えてあります。
最近は掃除が行き届いているので、どんぐりを見かけなくなりました。

■ 東京都荒川区
■ 荒川自然公園
ウバメガシ・マテバシイ・スダジイ・コナラ・クヌギ
大きめの公園で種類も豊富です。

■ 汐入公園、東白鬚公園
クヌギ、シラカシ、マテバシイ
3種以外にも見つかりそうです、どんぐりいっぱい拾えます。
川の向こうの東白鬚公園も同様です。
都立公園にはどんぐりが多く見受けられますので狙い目です。

■ 千葉県松戸市
■ 21世紀の森と広場
シイ、カシ、コナラ、クヌギ、クリ
大きな公園で様々などんぐりが見つかります
面白いところで、クリも見つかります

どんぐりMAPはこちら

随時更新します。

■ どんぐりの保存方法
芽が出たり、割れてしまったり、虫がいたり…
どんぐりにつきものの悩みです。

そんな時は、
3日冷凍して乾燥 または 10分茹でて乾燥
と言う手段を取れば安心して保存できます。

とはいえカビが生えたりするので気をつけて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください